スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
親子でソウルの旅 3
[No.1166] 2014/02/07 (Fri) 21:26
ハイ、二日目の続きです。。。
ユチョングッズを買ったところで、カンナム滞在は終了。
そういえば、何かおまけを入れてくれてたな、と思い、後から見てみたら。。。

今は無き、ユチョンママのジェラード店のカップ。。。(笑)
大量に残ってるんでしょうかね。。。(^-^;
荷物をいっぱい抱えたまま、ホテルの最寄駅のひとつ手前のソウル駅で下車してロッテマートへ。
今回は食料品などのほとんどを前日夜に行ったハーモニーマートさんで購入して日本に送ったんですが、チャプチェの麺が買えなかったのと、職場の皆さんに買ったお菓子まで全部ダンボールにぶち込んでしまったので。。。(^-^;
ロッテマートでは希望の品をそれぞれ購入。
娘がどうしても日本に持ち帰りたい、と熱望した

いちご牛乳とバナナ牛乳。←しかも4個セットって。。。
けっこう日持ちするので、思い切って買って持ち帰りました。
この甘さ、なんとも言えず好きです。。。 (*^m^)o==3
そしてたくさんの荷物をホテルに持ち帰り一休み。
テレビをつけたら、今人気の「슈퍼맨이 돌아왔다(スーパーマンがやってきた)」がちょうど放送中だったので1時間ほど視聴。
この番組で秋山成勲さん(韓国ではチュ・ソンフン氏)と愛娘のサランちゃんとが今韓国で大人気なんだそうです。
奥様のSHIHOさんもご出演だったせいで、ついつい最後まで見てしまいました(笑)
夕方になったので、そろそろ出かけようか。。。と向かった先は明洞。
前日はほとんど閉店だった地下商店街やミリオレ、その他のショップなどを散策。
日本人観光客はやっぱり少ないな~と思いましたが、顔見ただけでわかるせいか
マッサージやら焼肉店やらのビラ配りのお兄さんがウザかったです(-_-;)
ミリオレのあるお店で私と娘と二人分のセーターを買ったんですが、店のお姉さんが私がほんのちょっとだけハングルがわかると知ると、ノートを取り出してきて日本語について質問をされてしまって。。(^-^;
日本語の微妙なニュアンスをハングルで説明できるレベルではないので、四苦八苦でした。。。
お姉さんによると、「いいです」というのが難しいと。
肯定のいいです(良いです)なのか、否定のいいです(けっこうです)なのかがどうしてもわからないらしい。。
たしかに字面だけ見れば「いいです」だけど、意味はほぼ真逆ですもんね。
詳しく説明できないから、『声のトーンで判断してくれ』と投げやりな回答になりました(爆)
そんなふうに、せっかく勉強中なのだから少しでも使ってみようと努力だけはしてみたのでした。。。
そんなこんなでお腹もすいてきたので、さぁ晩ごはん。
この日はチキンを食べるつもりでお店も調べておいたので、そちらに向かって歩いていると。。。
「おねえさん、どこいくの?」と背の高いお兄さんに声をかけられまして。
これからチキン食べに行くんだと伝えると、ウチの店に行こうと迫ってくる。
どうやら焼肉屋の客引きお兄さんらしかったので、肉は昨夜食べたから今日はチキン食べるんだ!と強気で言うと「じゃあ、どこで食べるんだ?」と聞いてくるから、
もう目の前に看板が見えていたのでそこを指差して「あそこ。オッパダッ」と言うと。。。
あそこはダメだ!あの店のチキンはまずい!なぜなら中国の肉を使ってるからだ!
それならトゥルドゥルチキンが美味いから、そこに行こう。
オレのチング(友達)がトゥルドゥルチキンやってるから、そっちに行こう!
と、Uターンして兄さんについていくことに。
トゥルドゥルチキンなら、昨年の夏にヨミン先生と行ったことあるから、まぁいいかとついて行ったんですよ。。
で、お店に到着。
メニューもらって、パンパン(半分半分)はできるかと聞くと、できるというから照り焼きとフライドのチキンとビールと烏龍茶で晩ごはん。

まぁ、美味しくいただいたんですけどね。。。
チキンが出てくるまで、店内をよくよく見てみると、イカやらタコやらのイラストが目立つんですよ。
料理の写真も海の幸が多い。。
よ~~く見てみると、店の名前は오징어나라(イカの国)ってある!( ̄△ ̄;)
さらによ~~く読んでみると둘둘치킨도 판매(トゥルドゥルチキンも販売)って書いてある!!!
ということで、私たちは
チキンを本家の店から買ってきて出すことのできる海の幸料理が中心のお店でチキンを食べたのでした。。。
しかも。
注文時に「全部で39000W」とか言われたんですよ。。。Σ(・ω・ノ)ノ!
ちょっと高すぎじゃないかな。。と思ったら、支払いの時に別のアルバイトの女の子が間違ったのか、良心が痛んだのか、25000Wにしてくれました(笑)
何だかな~~~と思ったけど、娘は美味しそうに食べてくれたから良しとしました。
もう少し買い物がしたい、という娘とふたたび中心部に戻る途中、その店を出て10mくらいのところで。。。
本物のトゥルドゥルチキンの看板を見つけた時はなんとも切ない気持ちになりましたけどね。。。(-_-;)
今思えば、私たちの前を歩くお兄さんの隙をついて、逃げ出すこともできたんですけどね。。。
ま、それも旅の思い出ですね。。。
買い物も一通り終わって、さぁ帰ろうかと歩いていたら、何やら人だかりと賑やかな音楽と歌声。そして黄色い声援。。。
( ‥) ン?もしかして誰か芸能人でもいるんかいな?
早速その人だかりの後ろについて、スマホを高々と上げて撮影を試みる私(笑)
そこに、いました!芸能人!アイドルの男の子達が!!!

着ぐるみを着ているのがソレです。
えーっと。。。(´-`) 誰ですか??
端のほうに小さい看板みたいのがあって、そこには『NOM第2集販売なんちゃら』と書かれてました。
どうやらセカンドCDが出るので、そのゲリラライブみたいなものをやっていたようです。
これからどんどん出てくる人たちなのかな?頑張ってほしいですね。。。
これで2日目の日程が無事(?)終了。長い一日でした。。。(;´д`)
つづく。

skypeで気軽にオンライン韓国語レッスン!スラスラ韓国語!
ユチョングッズを買ったところで、カンナム滞在は終了。
そういえば、何かおまけを入れてくれてたな、と思い、後から見てみたら。。。

今は無き、ユチョンママのジェラード店のカップ。。。(笑)
大量に残ってるんでしょうかね。。。(^-^;
荷物をいっぱい抱えたまま、ホテルの最寄駅のひとつ手前のソウル駅で下車してロッテマートへ。
今回は食料品などのほとんどを前日夜に行ったハーモニーマートさんで購入して日本に送ったんですが、チャプチェの麺が買えなかったのと、職場の皆さんに買ったお菓子まで全部ダンボールにぶち込んでしまったので。。。(^-^;
ロッテマートでは希望の品をそれぞれ購入。
娘がどうしても日本に持ち帰りたい、と熱望した

いちご牛乳とバナナ牛乳。←しかも4個セットって。。。
けっこう日持ちするので、思い切って買って持ち帰りました。
この甘さ、なんとも言えず好きです。。。 (*^m^)o==3
そしてたくさんの荷物をホテルに持ち帰り一休み。
テレビをつけたら、今人気の「슈퍼맨이 돌아왔다(スーパーマンがやってきた)」がちょうど放送中だったので1時間ほど視聴。
この番組で秋山成勲さん(韓国ではチュ・ソンフン氏)と愛娘のサランちゃんとが今韓国で大人気なんだそうです。
奥様のSHIHOさんもご出演だったせいで、ついつい最後まで見てしまいました(笑)
夕方になったので、そろそろ出かけようか。。。と向かった先は明洞。
前日はほとんど閉店だった地下商店街やミリオレ、その他のショップなどを散策。
日本人観光客はやっぱり少ないな~と思いましたが、顔見ただけでわかるせいか
マッサージやら焼肉店やらのビラ配りのお兄さんがウザかったです(-_-;)
ミリオレのあるお店で私と娘と二人分のセーターを買ったんですが、店のお姉さんが私がほんのちょっとだけハングルがわかると知ると、ノートを取り出してきて日本語について質問をされてしまって。。(^-^;
日本語の微妙なニュアンスをハングルで説明できるレベルではないので、四苦八苦でした。。。
お姉さんによると、「いいです」というのが難しいと。
肯定のいいです(良いです)なのか、否定のいいです(けっこうです)なのかがどうしてもわからないらしい。。
たしかに字面だけ見れば「いいです」だけど、意味はほぼ真逆ですもんね。
詳しく説明できないから、『声のトーンで判断してくれ』と投げやりな回答になりました(爆)
そんなふうに、せっかく勉強中なのだから少しでも使ってみようと努力だけはしてみたのでした。。。
そんなこんなでお腹もすいてきたので、さぁ晩ごはん。
この日はチキンを食べるつもりでお店も調べておいたので、そちらに向かって歩いていると。。。
「おねえさん、どこいくの?」と背の高いお兄さんに声をかけられまして。
これからチキン食べに行くんだと伝えると、ウチの店に行こうと迫ってくる。
どうやら焼肉屋の客引きお兄さんらしかったので、肉は昨夜食べたから今日はチキン食べるんだ!と強気で言うと「じゃあ、どこで食べるんだ?」と聞いてくるから、
もう目の前に看板が見えていたのでそこを指差して「あそこ。オッパダッ」と言うと。。。
あそこはダメだ!あの店のチキンはまずい!なぜなら中国の肉を使ってるからだ!
それならトゥルドゥルチキンが美味いから、そこに行こう。
オレのチング(友達)がトゥルドゥルチキンやってるから、そっちに行こう!
と、Uターンして兄さんについていくことに。
トゥルドゥルチキンなら、昨年の夏にヨミン先生と行ったことあるから、まぁいいかとついて行ったんですよ。。
で、お店に到着。
メニューもらって、パンパン(半分半分)はできるかと聞くと、できるというから照り焼きとフライドのチキンとビールと烏龍茶で晩ごはん。

まぁ、美味しくいただいたんですけどね。。。
チキンが出てくるまで、店内をよくよく見てみると、イカやらタコやらのイラストが目立つんですよ。
料理の写真も海の幸が多い。。
よ~~く見てみると、店の名前は오징어나라(イカの国)ってある!( ̄△ ̄;)
さらによ~~く読んでみると둘둘치킨도 판매(トゥルドゥルチキンも販売)って書いてある!!!
ということで、私たちは
チキンを本家の店から買ってきて出すことのできる海の幸料理が中心のお店でチキンを食べたのでした。。。
しかも。
注文時に「全部で39000W」とか言われたんですよ。。。Σ(・ω・ノ)ノ!
ちょっと高すぎじゃないかな。。と思ったら、支払いの時に別のアルバイトの女の子が間違ったのか、良心が痛んだのか、25000Wにしてくれました(笑)
何だかな~~~と思ったけど、娘は美味しそうに食べてくれたから良しとしました。
もう少し買い物がしたい、という娘とふたたび中心部に戻る途中、その店を出て10mくらいのところで。。。
本物のトゥルドゥルチキンの看板を見つけた時はなんとも切ない気持ちになりましたけどね。。。(-_-;)
今思えば、私たちの前を歩くお兄さんの隙をついて、逃げ出すこともできたんですけどね。。。
ま、それも旅の思い出ですね。。。
買い物も一通り終わって、さぁ帰ろうかと歩いていたら、何やら人だかりと賑やかな音楽と歌声。そして黄色い声援。。。
( ‥) ン?もしかして誰か芸能人でもいるんかいな?
早速その人だかりの後ろについて、スマホを高々と上げて撮影を試みる私(笑)
そこに、いました!芸能人!アイドルの男の子達が!!!

着ぐるみを着ているのがソレです。
えーっと。。。(´-`) 誰ですか??
端のほうに小さい看板みたいのがあって、そこには『NOM第2集販売なんちゃら』と書かれてました。
どうやらセカンドCDが出るので、そのゲリラライブみたいなものをやっていたようです。
これからどんどん出てくる人たちなのかな?頑張ってほしいですね。。。
これで2日目の日程が無事(?)終了。長い一日でした。。。(;´д`)
つづく。
スポンサーサイト

skypeで気軽にオンライン韓国語レッスン!スラスラ韓国語!